top of page

​ホーム > らくだ診断舎ブログ

​らくだ診断舎ブログ

要注意


ベイト工法ってご存知ですか?

家屋の周囲の地面に穴をあけ、地中に餌となる木を入れておき家屋に接近したシロアリを発見するという方法です。

体に害がなく安全な方法ですが…2か月程度に1度の業者による餌木の点検が必要なこともあり料金が高いです(*_*;

長崎市内のある方から相談があり 伺うと…

通常、シロアリが家屋に接近した際に食い止めるために入っているはずの餌木が腐ってなくなっていました(; ・`д・´)

これでは高い費用を払っているだけで何の意味もありません。

必ず 点検のときは立ち会って一緒に確認をするようにしてください!!

中身が水に浸かってしまっていたり、そもそもフタだけで中身がないこともあるようです…。



長崎市葉山


お問い合わせはコチラ!
bottom of page